2022年01月13日09:20
【三代目特製】自家製トマトソースハンバーグ幕の内 864円
当代(三代目)の僕が、子供の頃、近所の喫茶店のおじさんに作り方を教えてもらったトマトソースレシピ。35年以上、自分の食事として作ってましたが、それをベースに工夫を重ねた、お客様用のトマトソース。僕の料理の原点です。是非、お試しください!


【ごはん】黒米200g
【おかず】<主菜>ハンバーグ自家製トマトソース<副菜>温野菜、ナポリタン、三色パプリカの和え物、ポテトサラダ、出汁巻き玉子
【おかず】<主菜>ハンバーグ自家製トマトソース<副菜>温野菜、ナポリタン、三色パプリカの和え物、ポテトサラダ、出汁巻き玉子


2022年01月13日09:19
【意外なレシぴ】サバフライの横浜下町風タルタルソース幕の内 864円
サバを1枚1枚手仕込みで衣をつけ、カリッと揚げて、そこに、創業時のレシピをベースに復刻されたタルタルソースをかけて‥‥もう想像しただけでも美味しそうでしょう?それにハヤシライスがついて。下町の洋食魚料理を是非、お楽しみください!


【ごはん】黒米200g
【おかず】<主菜>サバのフライ自家製タルタルソース <副菜>ハヤシライスソース、ナポリタン、三色パプリカの和え物、ポテトサラダ、出汁巻き玉子、温野菜(人参・ブロッコリー)
【おかず】<主菜>サバのフライ自家製タルタルソース <副菜>ハヤシライスソース、ナポリタン、三色パプリカの和え物、ポテトサラダ、出汁巻き玉子、温野菜(人参・ブロッコリー)


2022年01月13日09:17
【下町の定番】ポーク自家製味噌焼き幕の内 864円
うお時らしい和洋折衷のレシピ。一昼夜、特製の味噌ダレに漬け込んだ豚肩ロース肉をオーブンでじっくり焼き上げた逸品。これも、創業当時から何度も改良を続けた伝統のレシピです。この味噌味の豚肉とハヤシソースの相性が抜群です。是非、お試しください。


【ごはん】黒米200g
【おかず】<主菜>豚肉の味噌漬け焼き <副菜>ハヤシライスソース、ナポリタン、三色パプリカの和え物、ポテトサラダ、出汁巻き玉子、温野菜(人参・ブロッコリー)
【おかず】<主菜>豚肉の味噌漬け焼き <副菜>ハヤシライスソース、ナポリタン、三色パプリカの和え物、ポテトサラダ、出汁巻き玉子、温野菜(人参・ブロッコリー)


2022年01月13日09:16
【横濱・伊勢佐木の定番】トンテキ幕の内 864円
下町の洋食と言えば、ポークステーキ。なぜか、横浜の下町界隈では、トンテキという人が多いです。蒸し焼きにした豚肩ロース肉に、醤油ベースの秘伝ソースが、もう絶品です。シンプルゆえに難しい。創業70年の実力をお試しください!


【ごはん】黒米200g
【おかず】<主菜>トンテキ(ポークステーキ和風ソース) <副菜>ハヤシライスソース、ナポリタン、三色パプリカの和え物、ポテトサラダ、出汁巻き玉子、温野菜(人参・ブロッコリー)
【おかず】<主菜>トンテキ(ポークステーキ和風ソース) <副菜>ハヤシライスソース、ナポリタン、三色パプリカの和え物、ポテトサラダ、出汁巻き玉子、温野菜(人参・ブロッコリー)

